アンティーク家具の修復・修理の着色について

こんばんは。

本当は昨日書くつもりだったのですが
ちょっと飲みたくなり”上善如水-ジョウゼンミズノゴトシ”を飲み始めた所いい気分になってしまいそのまま寝てしまいました。
いやーうまかったです。お薦めですよ。

本題に入りましょう・・・

今回は前回お伝えしたとおりアンティーク家具の着色剤についてお話します。

アンティークの着色に使われるのは OIL STAIN (オイルステイン) という木材の着色塗料です。

成分はテレビン油と亜麻仁油に染料をといたものです。

テレビン油は前回のBEESWAXの時に出てきたのでわかりますよね?
書き忘れたことがあったのでそれだけ書かせてください。
テレビン油は漢方薬の一種として神経痛の外用塗布薬としても利用されていました。自然の力は何でもありですね。

亜麻仁油は亜麻仁(亜麻の種子)から抽出した植物性の油です。
またアトピーや乾燥肌の治療に効果があるそうです。
欧米では子供用の木製玩具の塗料には伝統的に亜麻仁油が使用されています。体に害のないものですから当然といえば当然なのかもしれませんね。

そんなオイルステインにはたくさんの色があります。

ライトオーク
ミディアムオーク
ダークオーク
ゴールデンオーク
ジャコビアン
ブラウンマホガニー
レッドマホガニー
メイプル
ウォルナット・・・・

使用するのは大体こんな所でしょうか。
それぞれ染料によって色の違いを出しています。

使用する色の選択基準は
修復するアンティーク家具の材質と現在の色から少し薄めの色を選ぶということです。
濃い色を選んでしまうと黒ずんでしまったりすることがあるので注意しなくてはいけません。
また塗装面の状態が劣化している場合は薄い色を入れたとしてもムラに入ってしまうことがあるので選択は慎重にしなくてはなりません。

オイルステインを入れることで家具の色を鮮やかに戻してくれます!

このオイルステイン欠点といえば・・・・においが結構きついのです・・・

私は何十年もこの仕事やっていますから慣れましたが、始めてかぐ方は少しいたい?です。

塗装中はにおいが結構します。
ただこのにおいもすぐとれますので安心してください。

オイルステインがどういうものか今日はお話させていただきました。

次回は

オイルステインの使用方法をお話できればと思います。
またお酒でいい気分にならないようにがんばります。

それでは

 

 

Oku-Antiques HP

アンティーク家具出張修復、修理、ショップ、買取、委託販売、その他家具の修理、加工、改造、アンティーク照明器具・ランプ・スタンドの修復、修理、加工を承っております。

Antique Furniture Shop

イギリス、フランス、ヨーロッパ、アメリカのアンティークやヴィンテージの家具・雑貨・照明、ランプのネットショップです。

 

Oku-Antiques へのお問合せは

  • Mail info@oku-antiques.com
  • Tel 090-6515-3867 (10:00~18:00)
  • LINE LINE ID 「 @oku-antiques 」

友だち追加数

follow us in feedly


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA