イギリスアンティーク家具オークチェア 001A8 の修復

こんばんは。

今日は イギリスアンティーク家具オークチェア 001A8 の修復 です。

このオークチェアは先日お買い上げいただきました。

その修理工程を皆様にもお伝えいたします。

修理前はこんな感じでした。

このオークチェアはお客様より買い取らせていただいたものです。
買い取らせていただいた時の状態は、ぐらつきがありました。
塗装の状態は見た目はきれいなのですが、塗装が木に食いついていないところが多く、はがれてしまっているところもありました。

早速修復作業に入ります。


まずは組みなおすために、解体します。

かっちりくっついているところは無理にははずさないようにします。
少し叩いてみて、はずれないようならばしっかりとくっついているわけですから無理やりはずす必要はありません。
無理やりはずそうとして折ったり、割ったりしてしまうほうがよほどよくないのです。
強度に関係しますので当たり前ですね。


接着面の膠やごみ、埃などをしっかりと取ります。

接着面がきれいになったら組み立てます。

まずは背の部分。

ストレッチャー(貫)の部分。

前脚とシートフレームの部分。

部分的に固めておくと、ゆがみを防止し、しっかりとそれぞれを圧着することが出来ます。
木工ボンドは比較的固まるまでの時間の余裕がありますが
のりを入れてもたもたしているとのりが硬くなってしまいしっかり圧着しない原因となるので手早くやることが必要です。

部分的に組んだ後、全体を組み上げます。

今日はここまでです。
それではまた。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA