アンティークのドレッシングチェスト本体をバラバラに分解中〜アンティークの修理、修復の実例をご紹介

ぐらつき、緩みがあれば全て分解、ジョイント部分を綺麗にして、再度ガッチリ組み直します
▫️
お客様に永く大切にご使用いただくためのアンティークの修理、修復とはこういうものです


アーコールチェアのスポーク折れ修理と全体の再塗装。(アンティークの修理、修復の実例をご紹介)

この投稿をInstagramで見る

<

アーコールチェアのスポーク折れ修理と全体の再塗装。(アンティークの修理、修復の実例をご紹介)
▫️
アーコールチェアのスポークが折れてしまったので新しいスポークに交換。(向かって左から2本目)
▫️
スポーク交換部分の色質感を合わせて、お客様のご希望である「アンティークらしさも残して、綺麗に仕上げて欲しい」という要望通りに全体を再塗装してある仕上げました。
▫️
お客様に喜んでいただけたので嬉しいです。いつもお客様に喜んでいただけるのを楽しみに仕事してますっ!!


感染防止対策取組書を掲示しそれに沿った対策を行います。

感染防止対策取組書を掲示し、それに沿った対策を行います。
▫️
神奈川県はお店や施設が行っている「感染防止対策」を見える化するシステムを導入。詳細は神奈川県コロナ専用ページのhttps://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0101/をご覧ください。
▫️
感染防止対策取組書とは?
その店舗や施設が取り組んでいる感染防止対策の内容を表示するもので、店先に掲示することで利用者や地域の安心につなげるというものです。
▫️
当店も情報を登録し、掲示、協力することといたしました。
▫️
つきましてはお客様にも「必須」としている「マスクの着用」、「ご来店前に検温と手洗いや消毒」、「会話時の十分な距離を保つこと」をお願いいたします。
▫️
ご来店した際はQRコードの読み取りをお願いいたします。
以下県からの注意点とお願いです。
▫️
・QRコードを読み込んだ施設、日時でメッセージの配信対象を絞り込みます。利用者の方は、お店や施設などを利用するたびにQRコードを読み込みをお願いいたします。
・感染者の方がお店、施設を利用していても、必ずメッセージが送信されるわけではありません。感染者の方への聞き取りの結果、濃厚接触の方がいることが強く疑われる場合など、保健所が必要と判断した場合に、メッセージが送信されます(メッセージには、保健所の判断により、店舗などの同意を得た上で、事業所名や利用日を記載する場合があります)。
・メッセージを受け取ったからといって、必ず濃厚接触者、感染者となるわけではありません。まずはメッセージの案内にしたがって、保健所へご連絡ください。
・メッセージを受け取り保健所から案内をうけた際、訪問した施設名などをSNS等に投稿・公表しないでください。
▫️
本システムでは、利用者の方の氏名、住所、電話番号は取得・利用しません。また、スマホのGPS位置情報も取得・利用しません。 神奈川県が個別の利用者の来店履歴を閲覧することはありません。
▪️
まだまだ油断は禁物です。
そこまでやらなくてもとお思いでしょうが、現在の状況を楽観視せず、リスクを少しでも減らし、回避できる可能性があるのであれば「やるべきことをやっておこう」ということです。
▫️
お互いのため、また家族やご友人など大切な人のために徹底をし、お客様にもご理解とご協力をお願いいたします。

https://www.instagram.com/p/CB1rQxdl8ht/