11月に予定しておりました「横浜奥の小さな蚤の市 Vol.6」の開催は見送ることといたしました…

11月に予定しておりました「横浜奥の小さな蚤の市 Vol.6」の開催は見送ることといたしました…
▫️
ワクチン開発や治療薬等の進行状況、何と言っても大きいのは世の中の緩み…など現状を鑑み、6月に続いて今わざわざ開催をするべき時ではないと判断し中止することといたしました。
▫️
いつもお越しいただくお客様は幸いにも大変良い方たちばかりで本当に助かっています。
蚤の市にお越しになるお客様には十分な配慮をお願いし、大多数のお客様はしっかり対応をしていただけると思っています。
また最低限のマスクをしない傍若無人な方はおられないと信じているものの、大多数のちゃんと対策をされている方にもしものことがあったらと…
▫️
また蚤の市なのに、ぶらぶら、楽しく、ストレスなく、何も気にすることなく見れない状況で開催してもお客様はもちろん、こちらも全く楽しくないです…
▫️
感染の再発をしているヨーロッパなどと比べて今だに日本という意味不明で特異な状況が続き、お客様の感染を完全に防ぐことができないと判断した次第です。
▫️
楽しみにされていたお客様、大変申し訳ございません…😭
▫️
次回開催の6月には、せめて薬がある程度出揃って、ワクチンの目処がついていたら開催する予定ではいます。
▫️
皆さまも私もここまで頑張ってきました。ここまで我慢したんです、あともう少しもう少しの我慢です。コロナなんかに負けず頑張りましょう!


修理前、商品お渡し前、商品梱包前には手の消毒をしております。(エタノール76.9〜81.4vol%)

お客様の安心安全のためにやれること、リスクを減らすことをしております。もちろんマスクもです!
▫️
こういうことを「自己満足じゃん」と言われる方もいるかもしれません。はい、自己満足です😎確かに私のためでもあります。
でも自分が感染しない、お客様や大切な人に感染させないように努力することを無駄だとは思いません。
▫️
私はニュージーランドの国策と同じでコロナを絶滅させることを望んでいます。「with」とか「共に」とか最初からそんな生温いことを言っているから抑えることもコントロールすることもできないのだとも思っています。
▫️
「自由には責任が伴う」
自由とは自分自身で選択出来ること、その選択に責任を持つことと解釈している。全てではないものの日本では多くの人が選択出来る恵まれた状況です。
▫️
いろんな人がいて、いろんな考え方がある。でもその選択には全員が責任を持つべきだと思う。だから私はやれることをやる。それが私の選択です。
▫️
おっと、消毒液の画像で熱くなってしまいました…
▫️
今また不穏な状況になってきましたが皆様どうかお気をつけて。


感染防止対策取組書を掲示しそれに沿った対策を行います。

感染防止対策取組書を掲示し、それに沿った対策を行います。
▫️
神奈川県はお店や施設が行っている「感染防止対策」を見える化するシステムを導入。詳細は神奈川県コロナ専用ページのhttps://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0101/をご覧ください。
▫️
感染防止対策取組書とは?
その店舗や施設が取り組んでいる感染防止対策の内容を表示するもので、店先に掲示することで利用者や地域の安心につなげるというものです。
▫️
当店も情報を登録し、掲示、協力することといたしました。
▫️
つきましてはお客様にも「必須」としている「マスクの着用」、「ご来店前に検温と手洗いや消毒」、「会話時の十分な距離を保つこと」をお願いいたします。
▫️
ご来店した際はQRコードの読み取りをお願いいたします。
以下県からの注意点とお願いです。
▫️
・QRコードを読み込んだ施設、日時でメッセージの配信対象を絞り込みます。利用者の方は、お店や施設などを利用するたびにQRコードを読み込みをお願いいたします。
・感染者の方がお店、施設を利用していても、必ずメッセージが送信されるわけではありません。感染者の方への聞き取りの結果、濃厚接触の方がいることが強く疑われる場合など、保健所が必要と判断した場合に、メッセージが送信されます(メッセージには、保健所の判断により、店舗などの同意を得た上で、事業所名や利用日を記載する場合があります)。
・メッセージを受け取ったからといって、必ず濃厚接触者、感染者となるわけではありません。まずはメッセージの案内にしたがって、保健所へご連絡ください。
・メッセージを受け取り保健所から案内をうけた際、訪問した施設名などをSNS等に投稿・公表しないでください。
▫️
本システムでは、利用者の方の氏名、住所、電話番号は取得・利用しません。また、スマホのGPS位置情報も取得・利用しません。 神奈川県が個別の利用者の来店履歴を閲覧することはありません。
▪️
まだまだ油断は禁物です。
そこまでやらなくてもとお思いでしょうが、現在の状況を楽観視せず、リスクを少しでも減らし、回避できる可能性があるのであれば「やるべきことをやっておこう」ということです。
▫️
お互いのため、また家族やご友人など大切な人のために徹底をし、お客様にもご理解とご協力をお願いいたします。

https://www.instagram.com/p/CB1rQxdl8ht/