プチポワンのアームチェア座のクッション直しからの張り直しです<アンティークの修理、修復実例をご紹介>

プチポワンのエレガントなアームチェア。でも長年ご使用になられて生地は生きているものの中がヘタっているようです…
▫️
プチポワンの座面を慎重に綺麗に剥がして内部を見ると…クッションがクズクズ…
▫️
麻のウェービングもかろうじて大丈夫なものの、強度に問題があるので新しいウェービングに交換。
▫️
クッションを入れ替えて、プチポワンを綺麗に元に張り直して完成〜!
▫️
今回はプチポワンの生地が綺麗に取れて、尚且つ強度に問題がなかったので元に戻せたのですが、実はすべてのものが元に戻せるわけではないのです…😑
生地を取った時に生地の端がほつれたり、切れたりと強度が弱くなる場合があります。
張り直しの際に引っ張ってはるので、端も含めて生地強度に問題があると生地がピンと張れなかったり、最悪切れてしまうことがあります…😢
今回は強度が保てたので良かったです😆
▫️
お客様に喜んでいただけたので嬉しいです。いつもお客様に喜んでいただけるのを楽しみに仕事してますっ!!


アンティークテーブルの天板再塗装(塗り替え)です。 < アンティークの修理、修復実例をご紹介>

アンティークのドローリーフテーブルの中天板が長い間使っていたので輪じみや白濁、塗装劣化による剥がれなどで傷んでしまっています。
▫️
両リーフはほとんどしまっていて購入された状態なので中天板のみを剥離、リーフに合わせて再塗装いたしました。
▫️
今回は綺麗に仕上げて元の状態に戻して欲しいとのご依頼でしたので綺麗に仕上げました。
綺麗にと言っても永く時間を経てできたアンティーク本来の持っている古傷を出来る限りのそのままに、質感は現在の全体コンディションに合わせて仕上げます。
▫️
お客様に喜んでいただけたので嬉しいです。いつもお客様に喜んでいただけるのを楽しみに仕事してますっ!!


アンティーク譜面の修理と補強のご依頼です。<アンティークの修理、修復の実例をご紹介!>

アンティーク譜面の修理と補強のご依頼ですっ!
▫️
アンティークの修理・修復の実例をご紹介!
▫️
細身の譜面台は割れてバラバラ、フレームも折れています…これはヒドイ…
▫️
しっかり修理することはもちろんなのですが、お客様より「直しても透かし飾り(ピアースドフレットワーク)の部分のこの細さ、薄さ強度が心配…なんとか強度を上げることはできないか」と。
▫️
そこでフレーム自体にアクリル板を組み込み、押し強度を増し、尚且つせっかくの透かし飾りを損ねないという方法をご提案。
▫️
仕上がりにも、強度にも御満足いただけました!よかった〜😭
▫️
改めて…何度も声高に言わせてください!
アンティークを購入される時は、必ず自社工房を持ち、メンテナンスのことも任せられるお店を強くオススメいたします!