イギリスアンティーク家具オークチェア 001A8 の修復 その2

こんばんは。

今日は イギリスアンティーク家具オークチェア 001A8 の修復 その2 です。

前回は組みなおし、締め直しまでお話しました。

締めたときにはみ出たのりはその時にふき取っておくのが当たり前ですが
乾いて、はたがねをはずしたら残っていないかどうか確かめます。

カタツキがないかをしっかり確認してから
塗装に入ります。

まずはいつものようにケンマロンで磨きます。
このチェアの塗装は傷みがひどいところがいくつかあったので
そこはメスできれいにしてから磨きます。

その後ステインを入れてよく拭きとります。
オークチェアは座は落とし込みのものが多いので
座を取って、シートが収まるところもクリーニング、ステインを入れます。

少し乾燥させたら
色のはげているところなどをリタッチして着色します。

その後シェラックニスを塗って完了です。
塗装の荒れていたところはメスでこすってしまったところは
しっかり塗装面を作って、艶と質感を合わせます。

よく乾燥させてワックスをかけて終了です。

シートの布地は張り替えなくていいとのことでしたのでそのままです。

先日お客様へ納品させていただきました。
喜んでいただけました。

やっぱり喜んでいただけることが非常にうれしいです。

また買っていただけるお客様のためにしっかり修復していきたいと心に誓った今日でした。

オクーアンティークスのアンティーク家具ショップでは
大量の商品があるわけではありません。
ただお客様が喜んでいただけるような商品をご用意できればと日々捜索しております。

ショップの在庫にないもので、お客様が何かお探しのものがあればお気軽にご相談ください。
全力でお探しいたします!!!
(見つからないときもありますが・・・・)

それでは
今日はこの辺で。


イギリスアンティーク家具オークチェア 001A8 の修復

こんばんは。

今日は イギリスアンティーク家具オークチェア 001A8 の修復 です。

このオークチェアは先日お買い上げいただきました。

その修理工程を皆様にもお伝えいたします。

修理前はこんな感じでした。

このオークチェアはお客様より買い取らせていただいたものです。
買い取らせていただいた時の状態は、ぐらつきがありました。
塗装の状態は見た目はきれいなのですが、塗装が木に食いついていないところが多く、はがれてしまっているところもありました。

早速修復作業に入ります。


まずは組みなおすために、解体します。

かっちりくっついているところは無理にははずさないようにします。
少し叩いてみて、はずれないようならばしっかりとくっついているわけですから無理やりはずす必要はありません。
無理やりはずそうとして折ったり、割ったりしてしまうほうがよほどよくないのです。
強度に関係しますので当たり前ですね。


接着面の膠やごみ、埃などをしっかりと取ります。

接着面がきれいになったら組み立てます。

まずは背の部分。

ストレッチャー(貫)の部分。

前脚とシートフレームの部分。

部分的に固めておくと、ゆがみを防止し、しっかりとそれぞれを圧着することが出来ます。
木工ボンドは比較的固まるまでの時間の余裕がありますが
のりを入れてもたもたしているとのりが硬くなってしまいしっかり圧着しない原因となるので手早くやることが必要です。

部分的に組んだ後、全体を組み上げます。

今日はここまでです。
それではまた。


アンティーク家具ソファの張り替え その2

こんばんは。

今日は アンティーク家具ソファの張り替え その2です。

さて今回のソファの張り替えですが、
外側の布地はそのまま使いたいとのお客様の要望です。

そうなるとソファのウレタンを交換して、ウェービングを張りなおし、
ウェービングにしっかりとスプリングを固定して、最後に裏張りをするという工程になります。

2週間ほどお時間をいただきました。


元の布地を生かして、中身のみ張りなおしました。


裏側もきれいになっています。

さて内訳ですが

ソファ1P 15750円/1脚
ソファ2P 31500円/1脚

ウレタンの交換は別途
ソファ1P  2100円/1脚
ソファ2P  5250円/1脚

合計63000円となります。

椅子の張り替えの値段についてはお問い合わせください。
お見積もりをさせていただきます。

ソファや張り込みのチェアは若干お値段がかかります。

普通のオークチェアの座面の張替えでしたら
1脚6000円程度で出来ますので、これから年末に向けて椅子の布地を張り替えて気持ちよく新しい年をお迎えになるのもよろしいのではないでしょうか?

ご相談、お問い合わせお待ちしております。

それでは今日はこの辺で。