アンティーク家具にもパテは使われています!

こんばんは。

今日は冷たい雨でしたね。
皆さん風邪を引いたりしていませんか?
仕事をしているとなかなか風邪を引いても休みにくいものです。
でも咳をしながら会社に出てくるのはいかがなもんでしょう?
ゴホゴホと咳をアピールしたいのか、ほんとに風邪なのかはどうでもよくて、咳するならマスクをする、最低でも手で口を塞ぐなど当たり前のマナーです。
私がいつも風邪を引くのは会社でうつされるからです。
皆さんがんばるのは良いですが他の人にうつすのはやめましょうね。

さて前置きが長くなりましたが・・・・

今日はアンティーク家具にもパテは使われているということをお話します。

パテはオクアンティークスでも使用します。

そのパテはウッドパテ、エポキシパテ、フィラーと呼ばれる様々なものがあり、普通にホームセンターなどに売っています。
簡単に成形でき、削れるのでパテは使い方しだいでは非常に使い勝手の良いものだとは思います。

ただパテは使いどころを考えないといけません。

なぜならパテには接着能力がないのです!

パテを使用するのは穴状のものか小さな溝だけです。
それ以外に使うとコツっとぶつかっただけで取れてしまうのです。

ましてや角の欠損に使うなどもってのほかです!!!!

角や彫刻はただでさえひっかっかりがあるところですからそんなところにパテを使って、いかにきれいに塗装してもすぐにまた取れてしまってまったく意味がありません・・・

角や彫刻には必ず木目をしっかりまわりにあわせてアンティークまたはそれに順ずる木材を接着し、成形します。

それが当たり前の修復です!!

またパテが取れてしまうのは当たり前のことですが、パテに塗装が食いつかないのでちょっと擦るとすぐ色が剥げてしまうのです。

塗装は簡単に言うと木に食いつくことですぐにはがれないようになるのです。
パテには塗料が食いつくことが出来ないのです。ですからすぐにはがれてしまうのです。

パテは使用します、使用しますが用途を限定して使っています。

角にパテを使っているのは修理ともいえません・・・

アンティーク家具を購入する際には角などをジーっとみてください。
なんとなくおかしな艶があったらお店の人に聞いてみることでしょう。
ちゃんと答えられなようなら・・・・よく考えましょう。

今日はこの辺で

次回はアンティーク家具に使うビスについてお話します。

日曜日は雪になるかも知れないそうです・・・
子供のときや学生のときなら大喜びでしたが・・・
降ったら降ったで楽しみますか。

それでは

 

 

Oku-Antiques HP

アンティーク家具出張修復、修理、ショップ、買取、委託販売、その他家具の修理、加工、改造、アンティーク照明器具・ランプ・スタンドの修復、修理、加工を承っております。

Antique Furniture Shop

イギリス、フランス、ヨーロッパ、アメリカのアンティークやヴィンテージの家具・雑貨・照明、ランプのネットショップです。

 

Oku-Antiques へのお問合せは

  • Mail info@oku-antiques.com
  • Tel 090-6515-3867 (10:00~18:00)
  • LINE LINE ID 「 @oku-antiques 」

友だち追加数

follow us in feedly


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA