お世話になっております。
修理実例のご紹介ご無沙汰してしまいました・・・
ショップの商品アップの陰でコツコツ毎日やってるんです、本職なので。
今日はアンティークの額縁の修理です。
Before(修復前)の状態は下。素敵な絵画が入ったアンティークの額縁ですね〜
どこが壊れてるって?向かって右のリボンの先がごっそりないのです…またリボン部分は割れも多くグラグラ…
お客様より修復のご依頼を頂いたのですが、購入されたショップではこのまま販売されていたそう…ムムム…ダメでしょ…
After(修復後)は上。
リボンの修復と欠損、グラグラをしっかり固定。
質感、色を合わせて仕上げました。
シンメトリー(左右対称)に見えますが実は対称ではないのです。
左右対称ならもっと作業は楽なんです・・・
微妙に変化をもたせて、でも違和感の無いように。
アンティークショップはただ売るだけではいけないと思います!(売りっぱなしじゃダメ、ゼッタイ!)
アンティークを後世に残すのもアンティークショップの最も重要な仕事です。
アンティークを購入するときはアフターメンテナンスが自社でできるショップを選ぶか、近くに信用できるアンティーク修復、修理の専門店を見つけてくださいね。
ではまた!
次回をおたのしみに。
アンティーク家具出張修復、修理、ショップ、買取、委託販売、その他家具の修理、加工、改造、アンティーク照明器具・ランプ・スタンドの修復、修理、加工を承っております。
イギリス、フランス、ヨーロッパ、アメリカのアンティークやヴィンテージの家具・雑貨・照明、ランプのネットショップです。
Oku-Antiques へのお問合せは
- Mail info@oku-antiques.com
- Tel 090-6515-3867 (10:00~18:00)
- LINE LINE ID 「 @oku-antiques 」